2007/11/30 ようこそ、クラブ「21」へ
斉藤「21」に“大出世” 若手5選手の背番号を変更(スポーツニッポン)
大竹の時は「『21』は大成しない」とかいう理由で鶴田に押し付けられた背番号がとても素晴らしい背番号のように見える見出しですね。
しかも齋藤に、
21番といえばソフトバンクの和田さんとか、左投手のイメージが強い。身が引き締まります |
って言われて形無しの遠藤、鶴田、ダグラス…。
この呪いは効きそうだ。
2007/11/22 「広島の」新井はもういない
のだから、テロップで全日本の4番打者のところに申し訳程度に「広島」と出すのはやめてくれ。
あと、福岡ドームの応援団も「広島の」新井の応援歌を流すな。
テレ朝だってだけでも胸糞悪いのに、余計イライラしてくる。
あー、あとテレ朝中継の中山が「各球団の主力選手が集まって」とおっしゃってましたが、カープは出してませんから。
出す主力もいなくなりましたから。
2007/11/20 無所属4番打者
昨日で全日本合宿終了。
最後にやった巨人との練習試合では大勝したらしいが、4番に座ってる何某が打った場面でカープ坊やが使われるのはむかつく。もうこいつカープの選手じゃないやん。
虎のマークでもつけとけ。
何?まだ正式には決まってないって?なら「無所属」って書いとけ。「無所属・新」。選挙みたいでいいんじゃね?
ったく、カープの選手じゃなくなった人間に大事なカープ坊やを使うな。
2007/11/16 考えてることは皆同じ
カープファンの先輩が一言。
「将来浦和レッズのようになると思ってるから」
なんだ、考えてることは一緒かw
はい、そこ、同意しないの。
2007/11/14 森伊蔵→浦霞
なお、広島を戦力外となり、同じくテスト参加した木村一喜捕手(30)は合格する見込み。(スポーツ報知より) |
とりあえず、おめでとうございます。
宮城も酒所なので決しておねーちゃんに手を出したり客と殴り合いのけんかをしないように。
2007/11/13 ふと仕事中に思いついた一言
野村謙二郎は、私たちに夢も悪夢も見させてくれた。
(さすがに今年監督引き受けられなかっただろうね、ブラウンが辞めても)
2007/11/13 夜逃げ未遂
来年もっと成績を伸ばして、周りの評価を上げたい。その後FAを使ってメジャーに行くかもしれない」と高橋。(スポーツニッポンより) |
ふーん。
球団首脳は「長年頑張ってきてくれたチームの功労者。もし、メジャーに挑戦したいというなら送り出したい」と来年以降のメジャー挑戦を容認する考えを示した。(スポーツニッポンより) |
建前はそうだが、黒田・何某の件を見ていると、「たいして期待してないからどうぞご勝手に」という本音が見えますね。
岡島が日本の野球界に投じた一石は大きいよなあ。だって、「岡島がやれるんなら俺だって」って普通思うじゃんな。
そうやって浮かれる馬鹿共の頭の中には「伊良部」とか「井川」って言葉など存在しやしないんだろう。
正月は2ヶ月も先なのにおめでてーな。
2007/11/10 カープ選手のチーム愛が100倍際立って見える方法
チームは投打の柱である黒田博樹投手、新井貴浩内野手の移籍が濃厚という厳しい状況にある。「だからこそ、みんなが力を合わせないと、どうにもならない。それぞれが役割を全うするしかない」。広島一筋21年、本気でカープを愛してきた男が逆境に挑む。(中国新聞より) |
こうやって出て行く人間と比較して「だから残った人間が頑張るのさ!」みたいなコメントを出せばどの選手のカープ愛も美しく見えるな。
特に前田・緒方は何某(名前をタイプするだけで発狂してしまいそうになるので今後は何某と書く)の無様な宣言のおかげで、通常の3倍の引退試合が経験できるね。
ただまあ今回出て行く何某も去年「生涯カープ選手☆」とか言ってたからこれから宣言の可能性がある選手が「絶対カープ」って言ってもどうしても疑ってかかってしまいそうだ。
こんな器の小さいファンを増殖させた何某は腹をk(以下又吉イエス風にどうぞ)
2007/11/09 カープファンは覚悟しろ。
「ミスター・カープ」など二度と出ないと思え。
そう思うと山本浩二にはいい制度ですね>FA
2007/11/08 酔っ払いながら新井の件を冷静に比喩してみる。
酒が抜けたところで酷かった部分を改定。「顧客」は「株主」の方が適切かな、と悩み中。
新井さんは、東京のさして頭のよくない私立大学の学生でした。
就活時期になりました。
自分の行きたい職種、子供の頃から好きだった会社へ行けなかったかもしれない微妙な学生だったのですが、その会社で活躍していた同じゼミの先輩のコネもあり、無事、その会社へ就職することができました。
でも、新人時代はケアレスミス多発の危険な社員でした。
社長からも部長からもその先輩からも他の先輩からも怒られました。
重要なプロジェクトを初めてリーダーとして任された時も、ミスばかりしてしまい、結果を残せませんでしたが、顧客の中には「今だけじゃないよ」と言ってくれる優しい人たちもたくさんいました。
(もちろん会社の中にも、顧客も中にも、「なんでこんな人間をうちのプロジェクトのリーダーにするんだ、と怒った人はたくさんいました)しかし、再びリーダーを任されてからは徐々に仕事ができるようになり、新井さんじゃないとできない仕事もできるようになりました。
新井さんの会社は、同業種の中でも明確に労働環境の悪い会社です。
本当はできない人間を長期的に育てる余裕はなかったのかもしれません。
そういうことをするならもっと即戦力をとれ、お金を出してもいいじゃない、という批判もありました。
そのような会社ですので、新井さんは、ふと、もっといい条件の会社(同じ職種)への転職を考えるようになりました。
ちょうど1年前の同じ時期には、「ずっとこの会社にいます」と顧客に対して言ったにも関わらず。
(もしかしたらそれを新井さんは忘れていたのかもしれませんし、ただ単に場のノリで発言したのかもしれません)
新井さんを育てた時間からすると本当にたいしたことのない間悩み、新井さんは転職を決意しました。
転職をするには、まず会社の部長に退職願を出さないといけませんし、今まで仕事を任せてくださった顧客の皆様にも説明しないといけません。
新井さんは部長に退職届を出し、なぜ退職したいかを説明しました。
もちろん、部長やその上のクラスの人間は慰留につとめました。
新井さんがそこまでの社員になったのには、わざわざ使えなさそうなのをコネで雇ってやり、時間をかけて、顧客に迷惑をかけてまで育ててきた経緯があるからです。
そして、この会社を任せられるだけの人間だったからです。
でも新井さんは、もう1人のリーダーが同じように退職するタイミングだし、もっと環境の厳しい会社に身を置きたいと譲りませんでした。
環境が厳しいかどうかは新井さん自身がそう思っていることで、普通キャリア採用はできる人しか採用してくれません。
できる人は採用先が育てたわけではないので、たいしたリスクはありません。
そして、大抵は以前の会社よりいい待遇で身請けしてくれるのです。
そういうことは新井さんの脳裏にはなかったのかもしれませんが。
そして、新井さんが抜けた会社の方が厳しい環境であることなど全く考えの及ばなかったことなのかもしれません。
顧客は驚きました。今まで信頼して仕事を任せてきたのに、突然辞めるといいだすのですから。
大きなリスクを背負い、またそれで損害を背負いながらも見捨てなかった経緯があるので、自分たちのことを何だと思っているのかと思いました。
釈然としない思いを消せないまま、新井さんの説明を聞くことにしました。
説明の場で、新井さんはいきなり泣き出しました。そしてこういったのです。
「転職はつらいです」
「好きで退職するわけではありません。分かってください」
−−−
あなたが顧客なら、それで「分かった」と納得して送り出せますか?
ちなみに酒が飛んだ後の私の結論ですが、新井本人にも、新井を出す、そして、出たいと思う環境のままでいる球団自体にも文句を言いたいです。
殴っても嫌がらせをしても泣いても怒ってもパニックになっても、きっと何をやっても納得できないのが、本音です。
2007/11/08 新井FA宣言
感想は一言だけ。
「泣くならやめれば?」
言ってることも江藤の「ぬるま湯から荒波に」と変わらんし。
まーほんま、マゾじゃないとカープファンできんわな。2003年とか(04年だっけ?)使えない4番に対して将来見据えて我慢した気力体力時間、全部無駄になりましたね。
自分含め我慢してたカープファンを嘲笑する気にしかなれんわ。
さ、来年は日ハムと楽天でも応援するかな。
楽天の舛田って結構いい選手じゃね?
2007/11/07 今私がいいたいことはこれだけだ
なにしろノムケンと大下にぶん殴られてくれ>新井
2007/11/07 新井FA宣言
11/7 6:00時点ではスポニチのみ。飛ばしか?(現時点でネットには出てないが紙面に出てることをズームインSUPERで確認)
緒方の時も似たようなことがなかったっけ?
スポニチの脳みそも「FA宣言=阪神」って。なんつーか、お疲れ様です、って感じだな。
まあ、ガセじゃなければ春の「脱・金本」なんて記事は大嘘だし、なにしろノムケンと大下にぶん殴られてくれ>新井
===11/7 10:00追記===
スポニチとスポニチ大阪の記事の方向性が違うのはアリなの?
ってかスポニチは紙面1面(だったはず)のくせしてネットには出してないねえ。
2007/11/02 胴上げの瞬間
輪の中に鶴田を探した。
見つけられなかった。悔しい。
どうでもいい西とかは見つけたのに。